本文へ移動

会社案内

会社案内
PHILOSOPHY
経営方針
法令・規制要求事項を遵守し、多様化するニーズに応える技術力・生産管理能力をさらに強化し、あらゆる先端産業に貢献できる板金ノウハウを磨きあげる。
MESSAGE
代表あいさつ
代表あいさつ
誰かの喜び・嬉しさのために、新たな価値創造に挑戦し続ける。

金属の板を切り抜き、成形し、接合し、機能という価値を創造する、これが板金加工です。
弊社は1951年の設立以来、自動車・航空宇宙防衛・食品機器等の業界に機能という価値を創造し提供してまいりました。
多様化する価値観にひたむきに向き合い、常に「誰の喜び・嬉しさのためか」「どうすればより多くの喜び・嬉しさを創造できるのか」を問い、新たな価値創造に挑戦し続けることで、社会に貢献できるよう邁進してまいります。

代表取締役社長 髙木 祐次
OUTLINE
会社概要
会社名
髙木工業株式会社(TAKAGI INDUSTRY CO.,LTD.)
所在地
  • 本社工場
    〒456-0058 愛知県名古屋市熱田区六番2-3-6
    TEL:052-661-6246
  • 北頭工場
    〒457-0821 愛知県名古屋市南区弥次ヱ町2-17
    TEL:052-611-3239
代表者
代表取締役社長 髙木 祐次
設立
1951年1月
資本金
2000万円
従業員数
60名
事業内容
  1. 大型および小型バスの板金部品の製造と組み立て
  2. 業務用製氷機の貯氷庫・砕氷機の製造
  3. 航空宇宙防衛向け小物板金部品の製造
  4. その他板金部品の製造と組み立て
主要取引先
  • 三菱重工業株式会社
  • 株式会社メイギケン(三菱ふそうトラック・バス向け)
  • ホシザキ株式会社
  • 新明和工業株式会社
  • 旭金属工業株式会社
  • ナカノアビエーション株式会社
  • 東明工業株式会社 他
認証
  • 本社工場:ISO 9001/ISO 14001
  • 北頭工場:JIS Q 9100
看板
本社工場
本社工場
本社工場:ISO 9001/ISO 14001
本社工場:ISO 9001/ISO 14001
北頭工場:JIS Q 9100
北頭工場:JIS Q 9100
HISTORY
会社沿革
1941年
髙木航業所を創設し、航空機板金加工を行う。
1947年
新三菱重工業株式会社 名古屋製作所の協力工場となり、髙木工業所と改称する。
1951年
資本金60万円をもって、髙木工業株式会社に改組する。
1971年
航空機産業への拡大進出のため、北頭工場を新設し操業を開始する。
1977年
星崎電機株式会社と取り引きを開始し、製氷機の貯氷庫・砕氷機の製造を請け負う。
1979年
資本金2000万円に増資する。
2009年
本社工場にてISO 9001を取得する。
2010年
本社工場にてISO 14001を、北頭工場にてAS 9100を取得する。
2020年
北頭工場にてAS 9100に変わり、JISQ 9100を取得する。
ACCESS
アクセス

本社工場

本社工場
〒456-0058 愛知県名古屋市熱田区六番2-3-6
地下鉄名港線「六番町駅」下車 2番出口より徒歩3分
名古屋高速4号東海線「六番北」出口より車で3分

北頭工場

北頭工場
〒457-0821 愛知県名古屋市南区弥次ヱ町2-17
JR東海道本線「笠松駅」下車より徒歩10分
名古屋高速3号大高線「笠松」出口より車で4分
TOPへ戻る